ブログ
遅くなってしまったのですが、2019年12月22日に倉敷物語館で開催された岡ブロ「週1労働で生き抜くライフスタイルと情報発信のススメ」のレポートです! estpolis.com 講師はなんと、とっとこランサーさん。 Twitterのフォロワー2.7万人以上。(2020年2月現在…
2019年もそろそろ終わり。 今年はどんな1年でしたか? 私はあっとゆう間に過ぎてしまって、今年の初めのことが思い出せないくらいです。 来年になると、更に思い出せなくなりそうなので、記録したいと思います。 自分の体験から、自分の体に関心をもち、気を…
岡山ブログカレッジ、通称岡ブロ第30回「これからの働き方 僕が会社員を続けるわけ」へ参加しました。講師はT.村上さん。いろいろな働き方を経験してたどりついた「会社員4.0」とは?
2019年6月16日開催。 岡山ブログカレッジ、通称「岡ブロ」へ参加してきました ▲場所は倉敷美観地区のお食事どころ「カモ井」 私は、今回で岡ブロは通算5回目の参加です! 初参加が2018年8月。 2~3ヶ月に1回、参加してるかんじかなぁ? 今回の講師は、パパ…
倉敷美観地区と真備町の「今」を発信するWebメディア、【倉敷とことこ】 通称「くらとこ」 平成30年7月豪雨後、たちあがったWebメディアです。 私は真備町在住で、今回被災しなかったものの「何かできることをしたい」という思いがあり、ブログを始めたり、T…
「瀬戸内かわいい部」って知ってますか? 瀬戸内地域の魅力的なモノやコトを「かわいい」という観点から探し、伝え、育てることを目的としたコミュニティです。 ▲「瀬戸内かわいい部」部長のやすかさん 今回は、わたしの大好きな倉敷美観地区。和菓子を買っ…
久しぶりに岡山ブログカレッジへ参加させていただきました!今回の講師は、岡山グルメブロガーとしても有名で、岡山グルメ番組にも出演されたきーたんさん!!岡ブロを知るきっかけは、きーたんさんのブログでした。そして、いつの間にかブログを書き始め、…
激動でした…本当に、激動の1年でした。1年前の私は仕事で、ストレス抱えながら深夜に帰宅して、家と会社の往復。楽しみは夫とランチに行くこと!食べログでレビューかくこと!2018年の春、食べログの大先輩Mさんにメッセージをいただき、食べログ女子会に呼…
恒例になりつつある岡山ブログカレッジへ今回も参加させていただきました!岡山ブログカレッジとは…こちらへ!私は真備町の現状を真備町在住者として少しでも発信できたら、と思い2018年8月よりTwitterでつぶやきを始めました。ちなみにきっかけは岡ブロ初参…
大規模な被害があった2018年7月豪雨から、4ヶ月以上経ちました。私事ですが、真備町に住んでちょうど3年を迎える、結婚記念日が2018年7月7日でした。真備町在住で感じたあの日感じたこと、そしてそのあとのことを、記録として今回書こうと思います。被災し…
私まつこはブログも始めてまだ3ヶ月、凡人にすら辿り着いてない初心者ブロガーです。私がブログを始めたきっかけは、以前からコツコツ食べログレビューを書き続けてるうちに、憧れの先輩たちのグルメブログを見て私も個人サイトを持ってもっと自由に発信した…
ブログを始めて約1週間経った8月初旬。きーたんさんのブログで以前から気になっていた岡山ブログカレッジ、通称・岡ブロ。月1で定期開催されている、ブログを楽しく学びあう勉強会の場。山陽新聞の記事に今回掲載されていて、これはモチベーションアップ…