まつこみ~岡山のんびりつぶやきブログ~

おいしいものを食べたり、綺麗なものを撮ったり。

第30回・岡ブロレポート「これからの働き方 僕が会社員を続けるわけ」(2019.11.17開催)

久しぶりに岡ブロへ参加してきました!

 

岡山ブログカレッジ、通称「岡ブロ」について▼

estpolis.com

 

前回の参加がパパンダ先生が講師の6月だったので、5ヶ月ぶりです。


f:id:matsuko-555:20191207175221j:image

今回(2019年11月開催)の岡ブロ講師は、

T.村上(師匠)さんです!

師匠のブログ⇒「ブログのちから」

 

www.empowerments.jp

会場は岡ブロではおなじみの倉敷美観地区内にある、「お食事処カモ井」さんの2階。


f:id:matsuko-555:20191205223812j:image

 

▼Webメディア「倉敷とことこ」で、カモ井さんについて紹介してますよ~

kuratoco.com

 


f:id:matsuko-555:20191207175301j:image

▲秋深まる美観地区、散りゆく紅葉も美しい。

 

2019年11月は、運営メンバー5人のうち3名がお休みだったため、チーさんと師匠のみ。

心優しきイケメンのひーくんがお手伝いしてくれたおかげで、無事滞りなく準備間に合ったそうですよ。

 

 

さてさて、前置きはこのくらいにして、本編へ!

 

 


f:id:matsuko-555:20191205223841j:image

今回のタイトルは

「これからの働き方 僕が会社員を続けるわけ」

岡ブロ運営者のなかで唯一の会社員、師匠。師匠が会社員でいる理由をお話ししてくれます。

 

そのメリットとは…?

 

これからの時代に備えるとは


f:id:matsuko-555:20191205224254j:image

会社員としては、海外事業のマネージャーや海外事業のマーケティングを担当。

個人としては、法人のマーケティングや個人ブログ、岡ブロやくらとこの運営もされています!


f:id:matsuko-555:20191205224718j:image

これからは、「VUCA(ブーカ)」の時代に突入するそうです。

 

んん?聞いたことない言葉に一瞬、頭がフリーズしそうになりましたが、師匠が丁寧に解説してくれました。

 

VUCAとは

  • 変動性
  • 不確実性
  • 複雑性
  • 曖昧性

 

今後は高齢化社会となり、働き手が少なくなるため、AI化がすすみます。

何が起こるかわからない予測不可能な時代、どういう働き方が求められるのか。


f:id:matsuko-555:20191205225340j:image

副業も解禁となってきてますよね。


f:id:matsuko-555:20191205225920j:image

そして、師匠も働き方のベストをみつけて今の会社員へ。

 

多様化する会社員像


f:id:matsuko-555:20191205230008j:image

 

 

それぞれにメリットとデメリットがありますよね。師匠はどれも経験済み。

 

私まつこは、会社員2.0ですね。(会社員&ときどきくらとこでライター)


f:id:matsuko-555:20191205230838j:image

会社員のメリットは、安定した給料、法律上で労働条件なども守られます。

 

ここが大きいよね、安定した給料。


f:id:matsuko-555:20191205231215j:image

逆にデメリットは、人間関係(会社だと選べない)、倒産やリストラの心配。

 

自由がなかったり、収入が個人の努力だけでは劇的に増えることはない。(会社の業績に左右される)

 

そう、私も会社員であるのに大きくデメリットを感じてるのは「自由がない」部分。

もう少し、融通や調整ができたらいいのに、とは思うけど、小さな企業や会社だと難しいですよね。


f:id:matsuko-555:20191205234729j:image

でも、師匠は言います。

 

「自由にはなれます」

歯車ではなく、自分がビジネスを作る側にまわること。

 

これが、難しいんだよね~!

「師匠だからできたんでしょ」と思ったかたも多いのでは?

でもでもよく聞いてみると、ヒントがいっぱいつまってるの!


f:id:matsuko-555:20191207105350j:image

契約による違いはあれど、会社員もフリーランスも大差ないよ、とのこと。


f:id:matsuko-555:20191207105448j:image

会社員と表向きでは言いながら、フリーランスとしても活躍する働き方。

これを擬態する、といいます。

 

これがまさしく、いろんな働き方を経て師匠がたどりついた「会社員4.0」

 

 

 

ここで前半戦が終了、しばし休憩へ。

 

さて、後半戦へ!

 

本題、ビジネスを学ぼう
f:id:matsuko-555:20191207105731j:image

さてさて、ビジネスとは??


f:id:matsuko-555:20191207105807j:image

ビジネスは価値の交換。

手持ちの価値を提供して、対価をえるもの。

 

自分の「価値」ってなんだろうと改めて考えてみる…うーん。


f:id:matsuko-555:20191207110505j:image

売るスキルも大事です!


f:id:matsuko-555:20191207110839j:image

「誰に」「何を」「どう」伝えたら、目的の結果が得られるかについて。

 

例えば、こどもが「おこづかいを得る」という目的を達成するためには?

「ママにお花を買ってあげたい」という理由をそえて、おこつだいをちょうだいとパパにねだる。

そうすると、パパは「こんなやさしい子にそだって、そりゃおこづかいあげるよ!」ってなりますよね?

 

なるほど、プレゼン力って大事です!ただ、「おこづかいちょうだい」じゃ、もらえません。

ビジネスの世界においても大事ですね…


f:id:matsuko-555:20191207111315j:image

いいスキルを持ってるだけでは、伝わらない。

いかに自分のスキルに気づいて、それをセールスするか。相手にうまく伝えるか。

これからは、そういうのがより大事になっていくんだろうなぁ。

 

今回の総まとめ
f:id:matsuko-555:20191207111528j:image

最後に。

 

今は激動の時代、これからの変化に対応できるようビジネスを学ぶのが大事。

 

改めて思ったのが、師匠が最初にお話ししていた「今ある日常は今日の平行線上にあると思ってたけど、いつまでも続くものではない」という部分が響きました。

ある日突然、あなたの家族や大切なひとがいなくなることだってあるんです。

 

それを考えたうえで、今の働き方でもいいのかどうか。

でもきちんと向き合って考えるべきときが来てるのかもなぁと思いました。

 

 


f:id:matsuko-555:20191207112218j:image

 

このあとに予定があってバタバタと出ちゃったのですが、師匠ありがとうございました!

働き方について、いい考えるきっかけやヒントをいただけたと思います。

 

▼アサノさんが書かれたレポートはこちら

 

fuuraiki.com

 

さてさて、次回(第31回)の岡ブロは、12/22に開催!

講師は、とっとこランサーさんです!

twitter.com

 

 

私も参加します!

 

会社員のわたしからするとぶっとんだ考え方でついていけるかな?とか思ったりもしましたが、お話を直接聞ける機会はなかなかないのでとっても楽しみ!